2018'06.21 (Thu)
本日は所長等学校訪問
今日は南教育事務所より、
所長・管理主事・指導主事の3名の先生方が
ご来校し、子どもたちの授業の様子を見ていただきました。
5年生は昨日までの宿泊学習の疲れもあったとは思いますが、
全校児童、普段通りの元気な学習をしました。
子どもたちの授業に向かう姿がよいこと、
子どもたちと先生方の関係がとてもよいことなどを
ほめていただきました。
3年生は外国語活動。I like blue.
「すきなものをつたえよう」


2年生は道徳。あいさつパワー。
「あいさつがきらいな王様」礼儀


1年生は国語。かんさつカードをかこう。
「おおきくなった」


6年生も国語。
学級討論会をしよう。


5年生は算数。小数のわり算。


4年生も算数。垂直について。


むつあいスタンダードの学習スタイルを
もっと磨きながら、子どもたちの学習力を
アップさせたいと思っています。
所長・管理主事・指導主事の3名の先生方が
ご来校し、子どもたちの授業の様子を見ていただきました。
5年生は昨日までの宿泊学習の疲れもあったとは思いますが、
全校児童、普段通りの元気な学習をしました。
子どもたちの授業に向かう姿がよいこと、
子どもたちと先生方の関係がとてもよいことなどを
ほめていただきました。
3年生は外国語活動。I like blue.
「すきなものをつたえよう」


2年生は道徳。あいさつパワー。
「あいさつがきらいな王様」礼儀


1年生は国語。かんさつカードをかこう。
「おおきくなった」


6年生も国語。
学級討論会をしよう。


5年生は算数。小数のわり算。


4年生も算数。垂直について。


むつあいスタンダードの学習スタイルを
もっと磨きながら、子どもたちの学習力を
アップさせたいと思っています。
| ホーム |